fc2ブログ

ごあいさつ。

こちらでは同人サークル「ねこや楽器店」と「Brough-Superior」のお知らせや雑記などをアップしております。
同人活動や同人誌について知らない、ご理解のない方はご遠慮ください。

また、一部成人向の頒布物(男性向/女性向)を取り扱っております。
該当記事・作品は18歳未満と高校在学中の方は閲覧しないようお願いいたします。 

■サークルについて■
ねこや楽器店」(ねこやがっきてん)
一般向/女性向(R-18含む) PN:きりま そう
鎧伝の魔将中心&闇光とはた魔の真奥×芦屋メイン。

Brough-Superior」(ぶろうしゅーぺりあ)
男性向R-18 PN:辻崎そう
男性向よろずですが、FFXI多め。開店休業中。

■SNS■
pixivやTwitter、くるっぷを利用してます。リンクからお願いします。
各種情報はそちらの方が早いと思われます。

■Contact■
Twitterのリプライ・DMやpixivのメッセージが一番反応が早いと思います。
メールは★を@変換。
ねこや楽器店:nekoya_mail★sounans.net
Brough-Superior:b-s★sounans.net
スポンサーサイト



テーマ : 同人活動
ジャンル : サブカル

B-S online開設~ヽ(´ー`)ノ

何年も放置してしまっていたB-Sの方のBoothをやっと公開しました。
手元にある在庫のみですが、紙の本で欲しいよ!と言う方がいらしゃいましたらよろしくお願いします。
匿名配送の『あんしんBoothパック』でのみのお届けとなります(送料別)

Brough-Superior頒布物通販(Booth)→ B-S online

今日はFFXIのリアルオンリーがあったので、直接参加は出来なかったのですが気持ちだけでもと思い勝手にエア参加してました。
参加の方のツイートなどを追っていたらほんとに皆さん楽しそうだったので、次回開催の折は会場に行けたらいいなと思ってます~。

テーマ : 同人活動
ジャンル : サブカル

手元の在庫とかを整理中。

去年の秋くらいからせっせと家の片付けをしてまして。
その過程で自分のや購入した薄い本の整理もしてて大体それが終わった感じなので、手元にまだ在庫が残ってるものとかをBoothにアップする準備をしたりしてます。
置いといたって仕方ないしね……でも捨てるのもなんか残念だなと言うもったいない精神。
ジャンル色々ですが、登録終わって公開したらぜひよろしくです。

その一環でもう在庫がない小ネタのやつとかはぴくしぶの辻崎の方のアカにWeb再録してこうかなと思ってます。
こちらもよかったらのぞいてみて下さ~い。
今日はぐぐコクをアップしました~→ 狸狐♀おっぱいまんが

テーマ : 同人活動
ジャンル : サブカル

通販のご案内

同人誌などの通販はこちらからお申し込みいただけます。

【ねこや楽器店】一般向/女性向
・Boothにて通販受付中。
・一部の作品はとらさんでも取り扱いいただいてます。

【Brough-Superior】男性向
・Boothにて通販受付中(在庫限り/匿名配送のみ)
DL販売はこちらをご覧ください。

いろいろあった4年間。

ご無沙汰しております。
前回の投稿が2019年2月でしたので実に4年近く振りです。
この間、巷ではもちろん世界を一変させる出来事が起こって今もまだ平安とは言えない状況ですね……。
幸いなことに私自身はいまだ罹患することなく過ごせておりますがまだまだ気を引き締めていかねばと思っております。

さて一般的なことは置いておいて、身の回りのことについて……。
最大の変化としましては2020年の春頃から唐突に「鎧伝サムライトルーパー」に再燃しまして、現在オンオフ活動のメインとなっております(一般向/腐向け)
この作品は当時私が初めてサークル活動を始めて同人誌を作り始めたジャンルです。
3×年目にして帰ってきてしまいました。自分でもびっくりです。
推しは当時と変わらず敵方の魔将さま方です。雀百までなんとやらですね!

きっかけは長年ひっそりとオンラインでチェックしていた鎧ジャンルの大好きな絵師さんがアンソロジー発行のため執筆者を公募されていたことで、かなり悩んだのですが推しの魔将さま方は位置的にはマイナーなので少しでもアンソロに魔将成分を増やしたい!とおもって思い切って挙手しました(発行されてみれば思いのほか魔将さんをかかれている参加者さまが多くいらして嬉しすぎました!)
ですがまだ記念に参加したいくらいの気持ちでしたね。
ちなみにそのアンソロはこちらです。分厚くて皆様の愛がぎゅっと詰まってますよ~(*゜ー゜)
鎧伝サムライトルーパーオールキャラアンソロジー「千年一日」

いざ原稿を描くにあたって、手元に資料がほぼ無かったためネットであれこれ中古を探すなどして当時の設定集やムックなどを入手し、なんとなく買ってあったDVDなどを観返したりしているうちに懐かしく楽しくなってきてしまって、気づけば再燃してしまってました。
その少し前に作品として30周年という節目があり公式イベントやグッズ販売などいろいろあったらしく(情報を入れていなかったため参加ならず……無念……)そのあたりで再燃された方なども多かったようで、探してみるとPixivやTwitterなどでオンオフ活動をされている方が思っていたよりたくさんいらしたのも大きかったですね。やはり同好の士がいるのは原動力になります~。

禍のあおりを受けてオフラインでの活動がままならない状況が続いていましたが、なんとかそれ以降もほそぼそとオンオフ活動を続けております。
もし昔好きだった~!という方、今も好き!な人がここにもあそこにもたくさんいますのでよければ覗いていってね^^(深淵)

鎧ジャンルは有り難いことに赤ブさんが年1回のペースで今も「武装演舞」というシティ内オンリーを開催して下さっていて、今年も5/3のSUPER COMIC CITY(1日目)に「超武装演舞2023」の開催が予定されております。
そちらに『ねこや楽器店』でサークル参加予定です。スペースNoなどわかりましたらまたお知らせいたします。

ちなみに一応小説ジャンルのはた魔についても現役のつもりです。
そちらについては追記にて……↓

続きを読む

リンク
タグ

同人 お知らせ 商業 はたらく魔王さま! FFXI FF11 同人誌即売会 発行物案内 刀剣乱舞 鎧伝サムライトルーパー コミックマーケット COMICCITY 

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR